船舶エンジン部門 採用情報

船舶の心臓とも言えるエンジンを修理する仕事です。

  • 船舶エンジンの整備
  • 不具合の調査修理
  • 試運転
  • オーバーホールメンテナンス
  • 報告書作成  等

当社工場にエンジンを持ち帰って作業をすることもありますが、造船所や停泊中の船での作業が多くあります。
日本全国どこでも行きます。近場の時は通い、遠方の場合は宿泊します。月1~2回の出張があり、期間は1~2週間。出張時は日当有。

ホテルは基本的に1人部屋なので、自由にくつろげます。ゲーム機を持ち込んでゲームをしたり、釣り具を持って出かけたり、ネットフリックスで映画を見たり・・・。
また、厚生費を使って、社員同士で食事に行くのもOKです。

2~8名(チーム制)で業務に当たるので、質問はいつでもできます。

職種整備士 / メカニックエンジニア
給与25万以上

基本給 22万~35万
(目安としては、18歳22万円を基準とし、1歳上がるごとに+5千円)
住宅手当 3万(一律)

能率手当 1万~5万 職務手当 1万~5万
※ 一人で業務を遂行できるようになったと会社が判断した時に
能力に応じて、毎月固定給として支給。
 給与例 年収400万(18歳/入社1年)
年収500万(22歳/入社5年)
年収600万(27歳/入社10年)
 ★頑張り次第で昇給幅UP
 ★給与例より全社員高収入!
勤務地兵庫県神戸市西区北別府2-15-2 (工場事務所)
及び各現場(出張等有り)
勤務時間8:00〜17:00(休憩60分)
※時間外あり(月平均25時間)
休日・休暇変形休日制(法定休日は日曜日)
※ 年間休日105日 
※ 夏期休暇3日、年末年始6日
必要資格普通自動車免許(MT車) 
 お持ちでない方は入社後取得可能。取得補助あり。
 AT限定の方は、入社後、限定解除をしてもらいます。
 教習期間は業務時間内(給与あり)とします。
 MTに乗りなれていない方も練習して頂くので大丈夫です。

他資格は入社後取得(玉掛け、床上操作式クレーン等)
待遇昇給年1回(1月あたり5,000円~20,000円)
賞与年2回(計4ヶ月分)
各種社会保険完備、中退共加入
交通費支給(規定あり)車・バイク通勤OK(無料駐車場あり)
出張時は日当(1日2,000円)あり
ネットフリックス無料
選考面接1回